自動車保険

業界横並びと各社マターの境目(車による付加率割引)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 先ほどは「業界横並びと各社マターの境目(自動車保険の安全装置割引)」で自動車による純率の割引について書きましたが、今度は付加率の割引で…

業界横並びと各社マターの境目(自動車保険の安全装置割引)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 自動車保険においては、エアバッグやABS装置などの事故時の被害を軽減したり事故防止に効果のあったりする装置が付いていると保険料を割り引…

業界横並びと各社マターの境目(自動車保険の車両入替)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 今回のテーマは、自動車保険において車両入替可能なタイミングについてです。 現在の多くの損保の自動車保険において車両入替可能なのは、↓の2…

業界横並びと各社マターの境目(自動車保険の後遺障害等級表)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 今回のテーマは、自損事故傷害保険や搭乗者傷害保険の後遺障害等級表についてです。 自損事故傷害保険や搭乗者傷害保険の後遺障害等級表は、自…

搭乗者傷害保険の医療保険金の各損保差異(ダイレクト系損保編)

「搭乗者傷害保険の医療保険金の各損保差異(大手損保編)」の続きです。 7月15日のブログ「業界横並びと各社マターの境目(搭乗者傷害保険の保険金種類)」では搭乗者傷害保険の医療保険金について『部位症状別』を一絡げにしましたが、ここにも違いがある…

搭乗者傷害保険の医療保険金の各損保差異(大手損保編)

7月15日のブログ「業界横並びと各社マターの境目(搭乗者傷害保険の保険金種類)」では、搭乗者傷害保険の医療保険金について『部位症状別』を一絡げに記載しました。しかし、この部分も細かく見ると各社で違いがあります。 医療保険金は、次の2つに分けら…

業界横並びと各社マターの境目(搭乗者傷害保険の保険金種類)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 今回のテーマは、搭乗者傷害保険において支払われる保険金の種類についてです。 現在の損害保険料率算出機構の標準約款(「搭乗者傷害条項」)に…

業界横並びと各社マターの境目(他車運転の別居の未婚の子)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 今回のテーマは、「他車運転危険担保特約」において、別居の未婚の子が運転していた場合は補償対象となるか否かです。 別居の未婚の子も含む損…

業界横並びと各社マターの境目(対物賠償における使用者の財物)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 自動車保険の対物賠償において、被保険者の使用者が所有,使用,管理する財物に対する賠償損害は免責か否かが今回のテーマです。 現在の損害保険…

業界横並びと各社マターの境目(自動車保険事故カウントといたずら損害)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 「業界横並びと各社マターの境目(いたずら損害と車両保険)」では、いたずらによる車両損害が「車対車+A」の補償範囲に含まれるか否かについて…

業界横並びと各社マターの境目(いたずら損害と車両保険)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 車両保険には、補償範囲を狭くして保険料を割安にする引受があります。通称「車対車+A」とか「エコノミー」とかと言われているものです。これは…

業界横並びと各社マターの境目(飲酒運転と自動車保険)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 飲酒運転の場合、自動車保険は対人賠償と対物賠償は下りるけど、それ以外は保険金が支払われないこととなっています。ここまでの話なら、常識と…

業界横並びと各社マターの境目(車両保険の費用保険金)

備忘のために、2009年7月1日時点で、各社リテール向け自動車保険を特定の項目について記しておくことにします。 今回は、車両保険の費用保険金は、車両保険金額の内枠か外枠か?です。 ちなみに、現在の損害保険料率算出機構の標準約款は内枠です。 例えば、…

自動車保険 参考純率改定(2009年6月届出)

損害保険料率算出機構が6月22日に金融庁に参考純率改定の届け出を行いました。この届け出を受けて、金融庁は適合性審査結果の通知をすることになっており、7月7日に損保料率機構にその通知がなされました。 そして、同日、損保料率機構のサイトに自動車保険…

イーデザイン損保のパンフレットの失敗?

イーデザイン損害保険株式会社のパンフレットは、↓のリンク先に PDF版が置かれています。 http://www.edsp.co.jp/guide/guide_010/ (イーデザイン損害保険株式会社 HOME > 自動車保険ガイド > パンフレットなど) 6月の開業時にも内容を見てみたのですが、7…

そんぽ24と日本興亜損保の自動車保険比較(其の弐)

「そんぽ24と日本興亜損保の自動車保険比較(其の壱)」に引き続き、そんぽ24損害保険株式会社の通信販売用総合自動車保険と日本興亜損害保険株式会社のカーBOX(くるまの総合保険)の約款比較です。 比較項目は「イーデザイン損保と東京海上日動の自動車保険…

そんぽ24と日本興亜損保の自動車保険比較(其の壱)

そんぽ24損害保険株式会社は日本興亜損害保険株式会社の子会社ですが、2004年に安田ライフダイレクト損害保険株式会社を日本興亜損保が株式譲渡によって買い取った保険会社なので、その自動車保険も日本興亜損保が開発したものをベースに作られていないはず……

イーデザイン損保と東京海上日動の自動車保険比較(其の弐)

イーデザイン損害保険株式会社の自動車保険と東京海上日動火災保険株式会社のトータルアシスト(総合自動車保険)の比較について、基本的な補償について「イーデザイン損保と東京海上日動の自動車保険比較(其の壱)」で行いましたので、続いてメジャーな補償…

イーデザイン損保と東京海上日動の自動車保険比較(其の壱)

イーデザイン損害保険株式会社の自動車保険と東京海上日動火災保険株式会社のトータルアシスト(総合自動車保険)の基本的な補償について、比較をしてみました。 なお、トータルアシストは 2009年7月1日始期から改定されるため、その改定後の約款で比較をして…

イーデザイン損保の自動車保険の保険料(続き)

6月18日のブログ「イーデザイン損保の自動車保険の保険料」で、イーデザイン損害保険株式会社の自動車保険の保険料は、保険料が高いゾーンでは優位・保険料が安いゾーンでは不利となる旨を書きました。 その件につき、オペラシティさんから「定額の付加保険…

イーデザイン損保の自動車保険の保険料

イーデザイン損害保険株式会社の自動車保険は、同社サイトで↓のように書いているだけあって、ちょっと変わった特徴を持っています。 イーデザイン損保は、お客さまから余分な保険料をいただかないために、新しく保険料の計算方式を開発しました。 単純に一般…

東京海上日動の自動車保険7月改定

東京海上日動火災保険株式会社の自動車保険は 2009年7月1日以降始期分から改定となるのですが、その内容を見てみました。 「2009年7月:自動車保険 商品改定に関するご案内」 http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/pdf/200907jidousyakaitei.p…

イーデザイン損保の保険募集とチェリーピッキング

ダイレクト系損保は、一般に募集にあたってチェリーピッキング(事故率の低い優良なドライバーを集めること)を行っています。 と言うのも、代理店系損保よりも付加保険料を削っている分、損害率を良くしなければ利益が出にくいこと、対面募集ではないためきめ…

保険商品の他社比較(イーデザイン損保のケース)

目立たない所にあるのですが、イーデザイン損害保険株式会社はサイト内↓で他社比較を行っています。 「平成21年3月時点調べ 他社との保険料比較の詳細 および イーデザイン損保の補償名称等の表記について」 http://www.edsp.co.jp/guide/guide_010/pdf/guid…

イーデザイン損保 保険料見積もり

イーデザイン損害保険株式会社の自動車保険の見積もりをしていて、他のダイレクト系損保では見積もり不可となるケースでも見積もりできるパターンがいくつかあることに気付きました。 意図的にそうしているのか、そこまで気が付いていないのかはっきりしない…

イーデザイン損保の自動車保険(其の弐)

イーデザイン損害保険株式会社の自動車保険について、「イーデザイン損保の自動車保険(其の壱)」では損害保険料率算出機構の標準約款ベースで、断片的にトータルアシストの内容を織り込んだような商品で、保険法対応はしていないというところまで書きました…

イーデザイン損保の自動車保険(其の壱)

イーデザイン損害保険株式会社の自動車保険の正式名称は、「自動車保険」です。ペットネームもないようです。 この自動車保険ですが、先ほど「イーデザイン損保 開業」にも書いたとおり、6月8日のブログ「イーデザイン損保 認可」で、東京海上日動火災保険株…

損保ジャパンが事故サポートデスクを開設

株式会社損害保険ジャパンが2009年12月に事故サポートデスクを開設し、自動車事故の処理の一元化を進めるようです。 「自動車事故「事故サポートデスク」を新設」 http://www.sompo-japan.co.jp/news/download/200906111400.pdf (株式会社損害保険ジャパン …

各損保の自動車保険の正味収入保険料推移

5月30日のブログ「国内損保の正味収入保険料推移」と6月6日のブログ「主要ダイレクト系損保の正味収入保険料推移」では会社全体の正味収保を見ました。 自動車保険(自賠責を除きます。)について、各損保の正味収保の推移を見てみることにします。単位は百万…

全労済と共済連の自動車保険等級交換制度接続

自動車保険には、等級交換制度があり、損害保険会社同士でシステムにて等級情報の交換をしており、損保会社を変えて契約しても等級が正しく引き継がれているかチェックする仕組みがあります。この制度は日本損害保険協会のサイトにて、どの損保会社が参加し…