震災パートナーズがSBI損保とコラボするなら?

日本震災パートナーズ株式会社がSBIホールディングス株式会社の子会社になっていて、6月28日から社名も変更する話は「震災パートナーズがSBI少短に」(2012.6.9)で書きました。 そのプレスリリースの中に以下の記載がありました。 この度、SBIを冠した商号へ…

SBI損保とあいおいニッセイ同和との疎遠

昨日…いや正確には今日ですか−のブログで日本震災パートナーズ株式会社の話を書いたのですが、もう少し情報がないかなと思ってSBIホールディングス株式会社のサイトをいろいろ見ていたら、違うネタがありましたので、今回はそのことを書きます。 一応、前提…

震災パートナーズがSBI少短に

日本震災パートナーズ株式会社がSBI少額短期保険株式会社に名称を変更する旨のニュースリリースがありました。 「商号変更および役員異動に関するお知らせ」 http://www.jishin.co.jp/company/press/20120608.shtml (日本震災パートナーズ株式会社 プレスリ…

アドリック損保の廃業

2011年5月31日、株式会社アドバンスクリエイトとあいおいニッセイ同和損害保険株式会社が合弁で設立したアドリック損害保険株式会社が事実上廃業しました。 正確にはあいおいニッセイ同和に吸収合併されたと言うべきでしょうが、個人的にはアドバンスクリエ…

チューリッヒの2つ目の自動車保険

多分2011年の年初くらいのことかと思いますが、チューリッヒ保険会社が新たな自動車保険…「ネット専用自動車保険」の販売を開始しました。 普通、リテール向けに販売する保険商品の場合、ニュースリリースを出し、世間への認知を図ります。しかし、このネッ…

自動車保険参考純率(等級制度)改定(2011年9月届出)

損害保険料率算出機構は、自動車保険の参考純率の一部であるノンフリート等級別料率制度の等級係数に対して「無事故係数」と「事故有係数」に分ける改定等を行いました。この改定について2011年9月26日に金融庁に届出を行い、同年10月21日に適合性審査結果通…

セゾン自動車火災のおとなの自動車保険

セゾン自動車火災保険株式会社は、従来からあったセゾン自動車保険を大幅に改定し、「おとなの自動車保険」というペットネームを付けてインターネットで2011年初頭から大々的に宣伝して販売をするようになりました。 このことと会社の立場としての話を先週「…

弁護士費用保険の状況に対する策

昨日のブログ「弁護士費用保険の状況」の続きです。 昨日は弁護士費用保険の利用率が低いことの検証と損害率が低いことの推測について書きました。 今日は、損害率が低いことが事実であると仮定して、話を進めることにします。 おそらく自動車保険の特約の損…

弁護士費用保険の状況

本日のサンケイビズ(SankeiBiz)に興味深い記事がありました。 弁護士費用保険の利用率が低いというものです。具体的な数字が出ているので、その数字を使いながら検証してみたいと思います。 「裁判沙汰はちょっと… 「弁護士費用保険」利用者わずか0.05%…

ちょっと異色なau損保

2011年5月25日にあいおいニッセイ同和損害保険株式会社とKDDI株式会社の合弁によるau損害保険株式会社が開業しました。 本当は、今回のタイトルは「au損保開業」にしようかと思ったのですが、今更開業という言葉を使うのもおかしいのでこういうタイトルにし…

東京海上日動フィナンシャル生命の新規募集全停止

2012年3月28日のニュースリリースで東京海上日動フィナンシャル生命保険株式会社が7月1日より新規契約の引き受けを停止する旨を公表しました。 東京海上日動フィナンシャル生命は、東京海上ホールディングス株式会社のグループ会社で変額年金を販売している…

保険の広告とステルスマーケティング

今年の年初は食べログのステマ問題が結構話題になりました。ステルスマーケティングと保険の広告については「保険業界とアメリカの広告規制」(2010.1.24)で以前書いたのですが、また改めて別の事を取り上げながら書くことにしました。 この時は未だステルス…

医療保険の広告規制見直し

2012年4月21日号の週刊ダイヤモンドの記事に医療保険の募集文書についての記事があります。募集文書に関する部分だけなら、ダイヤモンドオンラインにもほぼ同じことが書かれています。 「金融庁も怒り心頭!ごまかしだらけの保険販売」 http://diamond.jp/ar…

セゾン自動車火災のネット進出

もうこれは1年以上前の話になりますが、セゾン自動車火災保険株式会社が「おとなの自動車保険」(正式名称:セゾン自動車保険)をネットをメインとして大々的に売り出しました。 募集開始は2011年1月11日、保険始期は2011年3月1日からです。 この「おとなの自…

4月29日の高速ツアーバス事故と保険

2012年4月29日の7名が死亡・39名が重軽傷を負った関越自動車道での高速ツアーバスの事故に関しては、大きな社会問題となり、また国土交通省が「関越自動車道における高速ツアーバスの事故を踏まえた公共交通の安全対策強化に係る検討チーム」を設置して規制…

統計データ誤りとその影響

半年くらい前の話です。 損害保険料率算出機構が料率算出の基となるデータに誤りがあったことを公表しました。 ちなみに、私の知る限りでは、実は軽微なデータ誤りは割としょっちゅう起こっており、それは大抵担当者レベルでやりとりした後に訂正するだけで…

ブログ再開

個人的な諸般の事情によりブログの更新を怠っておりましたが、再開することにしました。 最終更新の2010年3月15日から現在までにブログの題材になることがたくさんあるので、それらも含めてボチボチと書いていこうと思います。 今更そんなこと…という題材も…

NKSJの統合と商品戦略

先日の日刊工業新聞の記事に株式会社損害保険ジャパンと日本興亜損害保険株式会社の自動車保険と火災保険の統合の時期が書かれていました。 もともと、NKSJホールディングス株式会社の計画で商品の統合を行うと言っていたことなので、商品統合自体は分かって…

朝日火災の運送保険不祥事の業務改善計画

昨年の12月28日に金融庁から出された「朝日火災海上保険株式会社等に対する行政処分について」に関して、朝日火災海上保険株式会社とヤマト運輸株式会社・沖縄ヤマト運輸株式会社は、1月28日に業務改善計画を提出したらしく、そのことが3月12日に公表されま…

民法(債権関係)部会(1/26)議事録より

法務省所管の法制審議会の部会である民法(債権関係)部会の第3回(1月26日開催)の議事録がしばらく前から公開されています。 「法制審議会民法(債権関係)部会第3回会議(平成22年1月26日開催)」 http://www.moj.go.jp/SHINGI/100126-1.html (法務省 審議…

アリコのメットライフへの売却(ブルームバーグより)

ブルームバーグの記事によると、American International Group(AIG)はアメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニーをメットライフに売却することがほぼ決定したようです。 ただ、現時点では、AIG からもアリコからも公式なニュースリリースはされてい…

アリコ情報流出による逸失利益の試算

大規模な情報漏洩があった場合、被害額がどのくらいになるのか気になるのですが、その金額が公開されることはあまり多くないようです。 ただ、「三菱UFJ証券の個人情報漏洩の被害額」(2009.9.10)で書いたように、2009年4月に公開された三菱UFJ証券株式会社の…

メディケア生命設立認可

住友生命保険相互会社と三井生命保険株式会社が合弁で設立したメディケア生命保険株式会社に対して、金融庁から生命保険業の認可が下りました。 「生命保険業の免許について」 http://www.fsa.go.jp/news/21/hoken/20100304-2.html (金融庁 報道発表資料 20…

ライフネット生命の就業不能保険(其の弐)

「ライフネット生命の就業不能保険」(2010.2.15)で、ライフネット生命保険株式会社が新たに販売開始する就業不能保険が損保の所得補償保険−その中でもとりわけ日立キャピタル損害保険株式会社の PLTD(長期就業不能所得補償保険)によく似ているのではないかと…

損保ジャパンのセゾン自動車火災への影響力強化

セゾン自動車火災保険株式会社が約100億円の増資を行い、それを株式会社損害保険ジャパンが引き受ける旨のニュースリリースが出されています。 もともと損保ジャパンは株式を63.8%保有する大株主(2009.7.3の株式取得によります)でしたが、これによって85.59…

アリコの認識と行政処分のずれ

先ほど、「アリコ情報流出に対する行政処分」でhttp://www.alico.co.jp/ アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニーに対する行政処分について書きましたが、この行政処分とアリコがこれまでに公表してきた内容について認識に隔たりがあります。 アリ…

アリコ情報流出に対する行政処分

アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニーがクレジットカード情報を流出させた件に関して、未だに流出経路の確定がされていませんが、漸く金融庁が行政処分を出しました。 これ以上、時間があってもアリコが流出経路の確定をすることがないだろうと…

ダイレクト系損保で口座振替がない理由

保険に関するQ&A掲示板などを見ていると稀にダイレクト系損保で保険料の口座振替をできないのは何故か?という質問を見かけることがあります。 大抵、自動車保険に関する話であることが多いので、ここでは自動車保険に絞ることにします。(月払が主流の医療…

代理店系損保のネット手続きの疑問

先日、読売新聞に株式会社損害保険ジャパンが携帯で自動車保険の更改契約の手続きができるという記事がありました。 モバイルでは代理店系損保の中では損保ジャパンが初めてかもしれませんが、PCでは他の代理店系損保も既にやっていることかと思います。 …

ライフネット生命の就業不能保険

ライフネット生命保険株式会社が生保では業界初である就業不能保険を発売する旨のニュースリリースを出しています。 「ライフネット生命、開業以来初の新商品発売のお知らせ」 http://www.lifenet-seimei.co.jp/newsrelease/2010/2260.html (ライフネット生…